ゆずたデザイン

好きなこと、書きたいこと、描きたいものを集めた雑記ブログ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PMS(月経前症候群)について

PMS(月経前症候群)とは何か。PMSの人の割合や、なぜPMSになるのか、その症状などをまとめました。私の場合、重い時は『悪いものに取り憑かれた』くらいにコントロールできない怒りと自己否定の波に飲まれることがあります。こんなことがあると言うことパー…

ゆずたの目標への進み方

私のブログ、今日で1ヶ月と少し経ちました。読者登録が100人を超え、アドセンス収入も二桁入りました。ここで私が4年後の大きな目標達成に向けて、どのように毎日進めているのかという方法をまとめました。目標の立て方から進め方まで。『僕がトマト王子にな…

【右左脳診断】結果に沿って問題を解決してみた

右左脳診断の結果に沿って、問題の解決方法を考えてみました。ゆたろはインプットもアウトプットも左脳(ささ脳)の理論派脳。ドライで計画性重視のブレない人生。という訳で目標を与えてみることにしました。

【賢さを育む】好奇心を満たす

賢さを育むためには、子供の好奇心を満足するまで満たしてあげることが大切です。こちらの声が届かないフロー状態の時は集中力を取得中です。子供の好奇心についてまとめました。

【パフォーマンスUP】睡眠の重要性

睡眠が大事とは分かっているけど、つい後回しで考えがち。睡眠が何をもたらし、不足するとどうなるのかを把握し、睡眠の質を上げましょう。パフォーマンス向上は良い眠りから。

【自分の強みを知る】クリフトンストレングス

クリフトンストレングス(旧ストレングスファインダー)は自分の強みを知り、才能として伸ばしていくためのおすすめ診断ツールです。テストの受け方から診断内容、感想までを詳しくまとめました。

【右左脳診断】ゆたろにやってみた

右左脳診断とは腕組み、指組みでインプットとアウトプットが右脳か左脳か診断します。 息子や家族にやってみたら当たってて面白いです。右脳は感覚的、左脳は論理的。

『育児・仕事・やりたい事』のバランスを取る方法

育児・仕事・やりたい事のバランスを取る方法を実践しています。書き出して認識し、最優先事項の最低限を決め、それが守れなくなったら再度バランスを見直す。新しい物事の熱量で大切なものを見失わないようにすることは更に生活の質を豊かにします。

【後悔】教育方針を夫婦で考えることの重要性

教育方針は私一人で考えていました。でも子供が成長し父親の生活態度が子供に大きく影響を与え出しました。夫婦で教育方針を考えてそれに沿って子供への見せ方を変えていくのが良かったと後悔しています。

【知育・0〜4歳】七田式4ページ絵本

七田式4ページ絵本は、0歳から4歳くらいまで長い間使える、知育要素の詰まった絵本です。絵本導入、言葉と意味、文字、そして自分で読む、一連のことをこの本で完結出来るよう作られています。

Googleアドセンスに合格しました

Googleアドセンスに合格しました。その時にしたことや、合格までの状況などをまとめています。そしてこのブログの目的なども書いています。

読むと温かい気持ちになる絵本

読むと温かい気持ちになる絵本を5冊紹介します。だるまちゃんとてんぐちゃん、いちばんしあわせなおくりもの、ゆっくとすっくなど。子供にもこの温かい気持ちが届きますように。

知育要素満載、通園中の遊び

4歳息子の通園中にいつも楽しくゲームなどをしています。知育要素が満載の通園中の遊びを9つ紹介しています。

【幼稚園】通園方法について考えてみた。

幼稚園の通園方法は徒歩にする?バスにする?ゆずたはバスも徒歩(自転車や車も含む)も経験しました。その上で両方のメリット・デメリットをまとめました。

数への興味を深める

子供の興味が向いた時の吸収力は目を見張るものがあります。数に興味が出たら、数の興味を深める遊びを意識的に取り入れていきます。

【4歳悩み】動画視聴の約束

4歳息子の春休み。動画視聴時間が増えたので、ルールを見直しました。

【4歳悩み】動画との付き合い方

春休み、YouTubeにハマっている4歳息子。私もブログに集中してしまい、息子の視聴時間が急増。やはり見過ぎは良くない。視聴時間を減らすためにやったことをまとめました。

【3〜5歳】 買って良かった知育おもちゃ7選

4歳後半、個性が見えてきた! 春休みが終わり、ゆたろも年中さんになりました。 性格も得意不得意も、どんどんハッキリしてくる今日この頃。 私の行動、言動、態度、環境、取り巻くもの全てがゆたろを作り上げていると実感します。 今回はそんな今のゆたろに…

新年度からの目標

今日からゆたろは幼稚園です。 しばらく昼に帰る日が続くので 逆に母は忙しく感じるかもしれません。 さて、新年度。 私の中で意識を変えようと思うことが出てきました。ここで宣言して気を引き締めて行こうと思います。 優先順位の変更 1 時間を守る事より…

『自分を知る』最強ツール2選

ゆずたは自己分析が大好きです。 自分を知ることで自己肯定感が上がったり 悩み解決のヒントになったり 成長できたり 心からやりたい事が見つかったりもします。 自分を知ってそれを生活に落とし込んでいく事で、どんどん身軽になる感じもたまらなく好きです…

スマイルゼミやってます

ゆたろはタブレット学習をしています。 過去記事で少し触れた スマイルゼミをやっています。 yuzuta.site yuzuta.site 理由は幼児教室を辞めたときに 折角学んだ事が忘れられていくのが 勿体無いなと思ったのと ゆたろが当時私のスマホアプリで 知育ゲームに…

海へ行ってきました

昨日は友人親子と 近くの海へ行ってきました。 暖かくなってきたとは言え 海水温はまだまだ低いので 足元を膝まで捲って浜辺でパチャパチャ。 人は少なかったけど皆そんな感じだし。 と思っていたら。 ゆたろだけこんな感じです。 ザブーーーーーーーン ここ…

パパから学ぶ。自分軸で生きることのメリット。

自分軸、他人軸とは何か。自分軸で生きると他人に流されず、目的に最短で向かうことのできる省エネ生活が送れます。