夏休みに長引く子供の風邪。
そんな中でも、旦那はなかなか気づいてくれないし。
あぁ、しんどい・・・
そんな日常のストレスを解消してくれる、壮大なスケールの写真集を二つ紹介するよ!
日常におけるストレスは、非日常の壮大なスケールの物を見ることによって、気分を変えてくれることがあります。
自分の悩みなんて小さなことに思えて、切り開く力が湧く。
今回紹介するのはこの二つ。
私は日常のストレスが溜まった時、一人の時間にこの写真集をボーッと眺めて、気分転換しています。
日常のストレス解消!非日常を感じさせてくれる壮大なスケールの写真集2選
まずは宇宙の写真集から行ってみましょう!
HUBBLE ーハッブル宇宙望遠鏡 時空の旅ー
これは2010年、ちょうどハッブル宇宙望遠鏡が20周年をむかえた記念に出た写真集です。
ハッブル宇宙望遠鏡とは
1990年に打ち上げられた宇宙望遠鏡。
宇宙空間で人間の手によって保守するよう計画された人工衛星です。
大気や天候での影響がないため、地上からでは出来ない天体観測ができます。
写真集の内容と感想
ハッブル宇宙望遠鏡について。
ハッブルに乗る宇宙飛行士の仕事など。
太陽系の惑星、恒星の世界。
銀河、星の命が尽きようとしている時の姿、星の残骸・・・
もううっとりする程美しい写真とストーリーの数々。
143ページとかなりのボリュームになっています。
ナショナルジオグラフィックで見られるような、美しい星々の姿を、迫力いっぱいの大きな写真で眺めることができ、詳しい説明や星や宇宙の話が沢山知れる一冊。
ナショジオでハッブル画像の特集があったのでリンクを貼っておきます。
死にゆく恒星の放つ美しさ。
何千光年という果てしない距離。
生まれたての星が現れる際の不気味な姿など。
想像もつかない程の大きな世界の中にも生と死があって、それはなんだか私たちの命の根源にも繋がるような気がします。
こんな壮大な宇宙の中に、人間としてこうして生きていられていることが、なんてなんて尊いのかと思い知らされます。
この写真集を見た後は、小さなことで悩んでないで、もっと自分の命を輝かさなくちゃ!と思います。
Waves of North Shore クラーク・リトル
次は地球の中にある壮大な自然を感じる写真集です!
クラーク・リトルとは
クラーク・リトルとはハワイのサーフィンフォトグラファー。
ショアブレイクという岸辺でブレイクする波に乗るパイオニア。
岸辺でブレイクする波は筒状の『チューブ』という波になることが多く、その中に入るのがチューブライディング。
そのチューブの中から撮影した写真は本当に美しいの一言です。
クラークリトルのオフィシャルサイトがあったので、リンクを貼っておきます。
写真集にもある写真なんかも見れるので、是非見てみてください!
写真集の内容と感想
この写真集はクラーク・リトル本人の後書き以外、全てが波の写真です。
場所はハワイのノースショア。
95点もの、様々な波の写真が見れます。
朝の波、向こう岸が大きく見えるチューブの中からの写真、向こう岸が見えないほどのチューブの中の写真、夕日に輝く波、泡立つ波、穏やかな海を泳ぐ海亀も。
どれもこれも写真の透明度が高くて、波の感覚や音や勢い、匂いまでも感じるような錯覚に陥ります。
後書きには、クラーク・リトルが植物園のマネージャーとして働く日々からプロのカメラマンになるまでの話が書いてあり、これから自分で何かを成し遂げたいと思う人の気持ちにも刺さると思います。
この波の写真は、見ているだけでそこにいるかのようなリアルな感覚を持たせてくれるので、見終えた後は爽快感と共に、日常のストレスが流れて小さくなります。
理由はわからないけど気持ちが上がらない日とかも、ちょっとコーヒーを飲みながら、この写真集をパラパラ眺めたら、気持ちがキュッと上がる感じがしています。
まとめ
日常のストレス、決して小さい物ではないんです。
だけど壮大なスケールのものを目にした時、日常のストレスが小さく感じて前に進む力が湧くことがあります。
原因を解決するわけではないけれど、休息がてらこのおすすめ写真集を眺めて、気持ちをリフレッシュするというのも大切だなーと思っています。
『イライラ』『ストレス』などの関連記事まとめ
基本的にはイライラやストレスを解決するのが得意な私。
それについてのアプローチ方法や考え方などに触れた記事もありますので良かったらどうぞ。
押してもらえると励みになります↓