子供が成長してベビーカーにあまり乗らなくなると考えるのが
自転車の購入。
いつも自家用車を使う人は問題ないけど、我が家は普段パパが車を使ってる。
もう一台車を購入するのは、固定費が爆上がりするし。
そう考えるとやっぱり自転車が現実的。
ということで、ゆたろが2歳後半くらいで自転車を購入することに。
そして私は全てを見誤り、後悔するのであった。
自転車は電動にする?しない?
周りは電動自転車を勧めてきたが
周りの友達は皆、電動良いよーって言っていた。
パパも絶対に電動自転車を買った方がいいと断言していた。
そんな中、私は断固拒否。
理由はこんな感じ。
- 運動量が減って太りそう
- 体力には自信がある
- 電動自転車は高いから
運動量が減るのが怖い
運動が好きだけど、子育て中は運動が出来なかった私。
縋るところはゆたろと散歩をした歩数のみ。
そんな中、自転車を買うと、運動量が減って太るような気がしていた。
そこで電動と電動なしを比べた時、電動なしを選んだ方が運動量はあるよなーと思ったのが一つ。
体力には自信がある
旦那に会うまではジョギングが趣味だった私。
体力には自信があった。
自転車楽じゃん。
高いお金を出してわざわざ電動にする意味わからん状態。
電動自転車は高い
子供乗せの電動自転車だと大体15万円超える。
パパは電動買えって言うけどさ。
パパっていつも高いもの買おうとするんだよね!
家計を管理していた私は、ちょっとパパに対する反発心もあったのかもしれない。
私はパパとは逆で、同じものなら何であれ、安い方を買ってしまう性格だったから。
※今は少しずつ変わりつつありますが。
自分を信じて電動じゃない方を選ぶ
「本当に後悔しないの?」
と言うパパに「大丈夫、大丈夫!」と押し切って、電動じゃない自転車を購入した。
ちなみに私が購入した自転車はこれ。
『Petit Maman ミニプラス 20インチ』色はブラウン。
子供を乗せるのに、タイヤは小さい方が楽というのと、可愛さでこれに決めた。
見た目は本当に可愛くて今もお気に入りだ。
初めて子供を乗せて分かったこと
見た目もしっかり可愛いもの、そして子供を乗せる強度なども考えられた自転車は、通常のママチャリよりも高かった。
諸々つけたら7万円を超えた。
そして自転車屋を出て、ゆたろを乗せ、初めて子供を乗せて自転車を漕ぐ。
お、、、重い!!!!
10年以上ぶりの自転車。
なんだかフラフラするし、子供が重い!
そしてタイヤが小さいからか、なんだか三輪車を漕いでるかのような感覚。
平坦な道だと思って歩いていたけど、やんわり坂道がしっかり伝わる。
これはきつい・・・・!!!
買って数分で後悔したよね。
こんな経験を何度も繰り返したから、私の中で安いが正義ではなくなったんだと思う。涙
電動じゃない自転車、買った感想
心の中で後悔しつつ、乗り続けている自転車。
私の感想をまとめてみた。
- とにかく重い
- 行ける範囲が狭まる
- 見た目はお気に入り
- 安かったが。
子供を乗せるととにかく重い
子供を乗せて走るって、想像してた以上に大変だった。
学生時代、よく二人乗りしてたけど、こんなに大変だったっけ???
やはり体力の衰えが凄いのか、乗る側専門だったのか。
もはや記憶力も怪しい。
そして道って歩いていると気づかない位の、やんわりした登り下りがあったりする。
道が悪いとペダルが重いし。
この歳で坂道きつすぎて立ち漕ぎしちゃってるから。
行ける範囲が狭まる
幼稚園の長期休暇って本当に長いんだよね。
1ヶ月半も夏休みあるんだけど。
そんな中、自転車でちょっと遠出とかしたくても、行けるところが決まってきちゃう。
重たくて疲れるから、電動に比べて圧倒的に範囲が狭い。
自分の体力にも依存する。
見た目はお気に入り
可愛いで選んだ自転車だから、見た目は今でもお気に入り。
ゆたろを乗せなくなったら、まぁ快適に使えると思うから、後少しの辛抱。
値段は安かったが・・・
私が買ったのは、諸々合わせて7万円。
電動自転車は、安くても15万円くらいかな。
でもこの数年の快適さを考えるなら・・・って考えると、頑張っても良い買い物だったと今は思う。
まとめ・環境によっての検討を!
全ての人が電動にした方が良いとは思いません。
普段は車移動で、自転車は近場に行く時に時々使いますって人は、電動じゃなくて良いと思う。
でもこのような人は、電動自転車を前向きに検討することをお勧めします。
- 子供とのお出かけが多い
- 普段、車は使わない
- 自転車の使用率が高くなりそう
- 家の周辺に坂道がある
- 体力に自信がない
体力に自信があっても、子乗せはしんどい。
夏場と風の強い日は特に。
でも体力作りにはなるのかな・・・?
そこに期待しよう。
電動自転車、人気どころを貼っておきます。
押してもらえると励みになります↓