ゆずたデザイン

好きなこと、書きたいこと、描きたいものを集めた雑記ブログ

Youtuberごっこ

タイトル画像

わがままなゆたろ、さてどうする?

ゆたろは友達が大好きです。
寂しがり屋で、友達といつも一緒に遊びたい人。


だけど!


自分の今やりたい事しかできない人。


そこに友達がついて来てくれないと嫌。
そして厄介なのが、集中力が続かないから、興味がコロコロ変わる。

でね、

その都度、友達について来て欲しい。

 

というわがまま君です。

次の遊びを指示するゆたろのイラスト




でもさ、友達は楽しく遊び出したところで、次はあっちね!とか言われても、ついていかないじゃない。

そしたらゆたろ、怒るんだよね。

 

はい。協調性が足りません。笑

 

びっくりするゆたろのイラスト

で、いつも友達がついて来れず、泣いたり怒ったりしているゆたろを見て思った。


『そこまで友達について来てほしいと思えるのは、ゆたろの個性よねー』って。
当時年少の周りの子を見てたら、友達にしつこい子って少なかった。
まだまだ個人プレイの年齢だったし。


だからこの個性は大事にしてあげたいな。


そして思った。

自分のやりたい遊びを、友達もやりたくなるようにすればいいんだ!

 

 

 

思いを通すためにどうしたらいいか

ゆたろの得意や好きなことを考えた

友達と遊びたい、でも飽きたら一緒に違う遊びしよう!って言うゆたろの思いを通すためにはどうしたら良いのか。

そこでゆたろの得意や好きなことを考えてみました。

  • 友達が好きで一緒に遊びたい 
  • 人と話しをするのが好き
  • 言葉の成長が早い
  • 感情表現が豊か
  • Youtube大好き
  • 誰にでも物怖じせずに話しかけれる

 

 

言葉や話が好きなゆたろならば『提案力』を伸ばせるかもしれない。

友達に次の遊びも面白いと思わせたら、一緒についてきてくれるかも。



協調性を伸ばして、皆の遊びにゆたろが参加するよりも近道なはず。
それに協調性は自分の経験から身につけていくものだから、私が何を言っても無駄だなと思いました。

 



そんな感じでたどり着いた遊びがYoutuberごっこです。

 

 

Youtuberごっこを思いついたきっかけ

ゆたろはYoutubeが大好き。
初めてリスペクトし、『さん』づけした人は、ヒカキンさん。

ゲーム実況や、おもちゃ紹介のチャンネルをテレビのYoutubeでよく見ています。
提案力って言ったら、Youtuberでしょ。

それで、ヒカキンTVの始まりの
『ぶんぶんハローYouTube』ってセリフを真似してたから、ゆたろもYoutuberみたいに動画撮ってみたらどうかな?って言ったら乗り気になったと言うわけです。

 

 

Youtuberごっこ、結構すごい

提案力を鍛えれそうだと思って、初めてみたYoutuberごっこ
ゆたろはしっかりハマってくれました。


おもちゃ紹介やパパが描いた絵を紹介してノリノリなゆたろ。


それで、これをやってみたら、他にも色んなメリットがあると気づきました。

 

  • 提案力がつく
  • 企画・構成できるようになる
  • 言葉が上達する
  • Youtubeを見るときに、考えながら見るようになった

 

 

自分で何を紹介するか、どのように話すか考えてるから、それって企画力、構成力、提案力が身につくってこと。

一生懸命、Youtuberの真似をして話しているから、言葉も上達するだろう。

そして、その後Youtubeを見た後で、また動画を撮ったら、「チャンネル登録よろしくねー」ってセリフをつけてきたので、見るときに何を言っているのか考えたってこと。
ただ、動画をボーッと見ているだけじゃなくなったのが嬉しい。
「なんて言ってるのかな?」って意識して見るようになると、脳への影響も少し変わりそう。


え、これ、ずっと続けたら、良い営業マンになる???

 

 

Youtuberごっこ、その後

実はこの遊びをしたのが先月で、しばらく恥ずかしいから撮らないよ〜と断られるようになっていました。

でも今日、また久々にノリノリで撮りたいと言ってきたので、撮ってみたら、先月よりまた更にYoutuberぽくなってる!
ちゃんと吸収しているんだね。


そして私も動画編集のアプリで、ちょっとセリフ入れてみたりして、Youtubeぽくしたんだけど、撮った後はもう興味ないらしい。

 

ゆたろが喜ぶと思って1時間頑張ったママは抜け殻ですけどね。あはは。




この遊びで、提案力が鍛えられ、友達を上手に遊びに誘えるようになったら面白いな・・・とほくそ笑むゆずたであった。

 

 

押してもらえると励みになります↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村